自然があふれる島「石垣島」
南国特有の景色は何度足を運んでも驚きと神秘性を感じさせられます。
石垣島には自然をテーマにした観光ツアー、アクティビティが数多く開催されており、毎年沢山の観光客が石垣島の魅力に取り憑かれています。
キレイな海を子供に見せたい。
普段とは違う自然の中で遊ばせたい。
石垣島特有のツアーに参加したいと思う家族は多いですが、ツアーが多すぎてどのツアーに参加すればいいのか分からない・・・
と言う声も非常に多いです。
そこで、この記事では3歳~5歳の子供を連れて楽しめる石垣島発の観光ツアー&アクティビティを紹介いたします。
- 石垣島は自然が豊富
- 自然の中で遊ぶツアー、アクティビティが人気
- ツアーが多すぎてどれにするか悩みがち
「ナツタビ」を運営する私「ナツコ」は、沖縄に縁にある仕事をしていたことで沖縄情報に詳しいだけでなく、現地に住んで普段からサービスを提供しているプロの方々とよくお話をしています。
- 通算50回以上沖縄へ旅行(仕事・プライベート)
- 沖縄の観光ツアーやアクティビティを一通り経験済み
- 現地のツアー会社・アクティビティ会社と普段から密にコミュニケーション
- 観光客の視点と現地の良さをミックスして情報をお届けしています
そんな私が厳選した「3歳、4歳、5歳の子連れで楽しめる観光ツアー&アクティビティ」をお伝えします。
良ければ最後までご覧ください。
この記事さえ読めば、初めての石垣島でも効率的に観光を楽しむことができます!
- 子供の個性に合わせたツアー選びが必要
- 活発な子供向けアクティビティ2選
- 自然が好きな子供向け観光ツアー2選
- 開始時間が複数ある観光ツアー
3歳~5歳は個性に合わせたツアーが必要
3歳〜5歳の子供は成長速度にも大きな開きがあるので、子供に合わせたツアーを選ぶ必要があります。
体を動かすのが大好きな子供にはアクティブなツアー。
自然が好きな子供には自然を近くで見られるツアー。
など、子供の好きそうな物を選んであげることが重要です!
子供の好きなこと、興味のあることにフォーカスしたツアー選びが成功の近道!
3歳~5歳は好きなことがはっきりしだすもんね!
活発に動く子供にはアクティビティがオススメ

普段から運動や体を動かすことが好きな子供は、タクシーやバスに乗って観光地を周るツアーよりも、自分が体を動かすツアーの方が楽しめます。
シュノーケリング、カヌー、など普段は経験できないアクティビティなので、興味津々になることでしょう。
3歳にもなれば、子供用の道具も使用できるようになります。
大人のマネっこをしたがる年齢でもあるので、同じような道具を使うだけで喜ぶ子供もいます。
自然が好きな子供には自然に触れ合うツアーがオススメ

自然で遊ぶことが好きだったり、生物が好きな子供には自然に触れるツアーが人気です。
竹富島や由布島では大きな水牛が車を引っ張って観光に連れて行ってくれたり、集落にはハイビスカスなど南国特有の大きな花が咲いています。
ビーチに落ちている星砂を拾って宝探しをするような体験も子供は大喜びです。
また、自然といえば星空ツアーも大人気です!
夏には天の川が毎日みることができ、流れ星も5分~10分に一度は流れていきます。
普段は絶対見られない生物、自然の景色は子供も大人も大人も一緒に楽しむことができます。
開始時間が複数あるツアーもある

どうしても朝が苦手。午後のお昼寝の時間がある。
など、子供のスケジュールに合わせたツアー選びも重要です。
朝が苦手な子供なら、開始時間が昼前または午後からなどがオススメです。
午後はいつも昼寝をする子供なら、午前、昼前に開始のツアーがオススメです。
開始時間が複数あるツアーもあるので、スケジュールが分かる方は開始時間も検討しましょう。
- 3歳~参加できるアクティビティが増える
- 大人と同じ様な体験が可能
- 自然に触れるツアー、アクティブなツアーは子供に合わせて選ぼう
- 子供のスケジュールに合わせてツアーを選ぶこともできる
活発な子供向けアクティビティ
まずは活発な子供向けのアクティビティをご紹介します。
石垣島には川や海のアクティビティが沢山ありますが、カヌー、シュノーケリングのツアーは3歳頃から参加可能となっています。
子供用の道具は体が小さすぎると使えませんが、3歳になると使える器材が増えてくるので、ほとんどのショップが受け入れ可能です。
カヌーやシュノーケリングは特に安全なアクティビティなのでオススメです。
必ずガイドが着いてくれるので、お父さんお母さんが未経験でも安心だよ。
宮良川マングローブツアー

石垣島最長の川「宮良川」は石垣島の南東部に位置します。
海から石垣島の真ん中辺りまで続く川の河口付近はマングローブとなっており、ジャングルのような独特な風景が広がります。
基本的には宮良川を上って行くツアーとなっていますが、その道中は静かなマングローブが左右を覆っています。
カヌーツアーの途中では、ガイドがマングローブや生物について教えてくれたり、周辺の自然を観察したり、触れ合う体験ができるため、心身ともにリフレッシュできます。
- 石垣島最長の川でカヌー体験
- ツアー時間は1時間程度、短時間で石垣島の自然を満喫!
- ガイドが案内してくれるので、初めての方も安心
この宮良川は空港から10分、市街地からも15分とアクセスもよく、小さな子供を連れていても移動の心配はほとんどありません。
また、2人乗りのカヌーですが、お父さん、お母さん、子供の3人で乗ることもできます。
ただ、トイレは周辺にないので事前に済ませておく必要があります。
ツアー自体は1時間程度なので、直前に済ませておけば問題はありません。
- 穏やかな川なので、子連れの方も安心
- 転覆の心配ほぼなし
- 開催場所はアクセス◎
- 6歳以下は保険料(1000円)でツアー参加可能
この宮良川マングローブカヌーツアーは「平田観光株式会社」が開催しています。
南国独特の生態系に触れたい方におすすめの「宮良川マングローブカヌーツアー」の詳細が気になる方は、下記のボタンよりチェックしてみてください。
幻の島シュノーケリングツアー

石垣島は、世界でも有数の美しい海と豊かな海洋生物が見られる場所として知られています。
その中でも、石垣島周辺にある幻の島と呼ばれる無人島は、美しい砂浜と遠浅の美しい海が広がっています。
幻の島へは定期船は出ていないので、シュノーケリングツアーなどに参加しなければ行くことはできません。
観光客が少ない時間帯は完全に無人島になるタイミングもあります。
- 日本最大のサンゴ礁「石西礁湖」へ行ける
- サンゴの種類は360種類以上!
- 泳げない方も参加可能
- インストラクターが完全サポート
ただ、幻の島は砂浜だけの島なので、日陰やトイレはありません。
ボートには日陰もトイレもありますが、燦々と降り注ぐ太陽の光は日焼け止めなどでしっかりと対策を行っておきましょう。
シュノーケリングは幻の島周辺の日本最大のサンゴ礁「石西礁湖」で行います。
シュノーケリング道具や子供用アイテムも無料でレンタルしており、泳ぎが不安な人にはしっかりとガイドが付き添って泳いでくれるので安心してシュノーケリングができます。
- 3歳から参加可能
- 子供用のシュノーケリング器材、浮き輪なども完備
- 大型船で揺れが少ないので船酔いしにくい
この幻の島シュノーケリングツアーは「マリンサービスサンフィッシュ石垣島」が開催しています。
綺麗な海で子供と遊びたい方におすすめの「幻の島シュノーケリングツアー」の詳細が気になる方は、下記のボタンよりチェックしてみてください。
自然に触れるオススメツアー
体を動かすよりも、動物や昆虫が好き。自然の中で遊ぶことが好き。
そんな子供には自然に触れるツアーがオススメです!
水牛や流れ星などを見られるツアーが特に人気で、小さな子供と一緒でもゆっくりと石垣島を感じることができます。
見たこともない星空に大人も子供も大興奮間違いなし!
自然ときらきら星を歌い出す子供が可愛すぎます!
ゆっくり午後発!竹富島観光2コースツアー

竹富島の水牛車観光ツアーは、竹富島を代表する観光アクティビティの一つです。
水牛車は、竹富島の伝統的な交通手段で、昔から島民に利用されてきました。
現在では、その伝統的な趣を生かして、観光客を乗せて集落を移動する観光ツアーが行われています。
竹富島の集落をのんびりゆっくりと水牛のペースで進みながら、竹富島の歴史や文化、自然をガイドが解説してくれたり、三線を聞かせてくれたりと、非常に楽しい時間を過ごせます。
子供は大きな水牛が案内してくれているという貴重な体験ができるので、記憶に残ること間違いなしです!
また、水牛ツアーだけでなく、観光バスにのって竹富島を観光することもできます。
星砂ビーチとして有名なカイジ浜はその名のとおり星砂を取ることができるので、童心に返って一緒に星砂を集めれば家族だけのお土産ができます!
- 石垣港から竹富港へ
- 竹富港からバスへ乗車して観光
- 集落で水牛車観光
- フリータイム
- 石垣への戻りは16時、17時で選択可能
午後から出発するゆっくりスケジュールも子連れへのオススメポイントです!
子供と一緒の旅行だとどうしても朝がバタバタしがちですが、午前はゆっくりホテルで朝食、近くのビーチでのんびり海水浴をしてから余裕を持ってツアーに参加。
という家族にも子供にも優しいスケジュールです!
- 大きな水牛車に乗れる
- 星砂ビーチで星砂集めができる
- 午後出発なので、午前はゆっくりできる
このゆっくり午後発!竹富島観光2コースツアーは「石垣島ドリーム観光」が開催しています。
綺麗な海で子供と遊びたい方におすすめの「ゆっくり午後発!竹富島観光2コース」の詳細が気になる方は、下記のボタンよりチェックしてみてください。
天の川クルージング

石垣島と言えば綺麗な星空も有名です。
西表石垣国立公園は日本初の「星空保護区」に認定され、日本屈指の美しい星空を観察できると人気のスポットです。
88の星座のうち、84もの星座を石垣島で見ることができると言われています。
星空を見る時にオススメしたいのが、ティンガーラクルーズツアーです。
天の川や流れ星を、揺れの少ない大型クルーザーで見ることができるこのツアーは、車の音などは一切聞こえない。
聞こえるのは波の音と船の揺れる音だけ。贅沢な星空ツアーを体験することができます。
- ティンガーラとは沖縄方言で「天の川」
- 日本初の星空保護区で星空鑑賞
- 静かな船の上で見られる
大型クルーザーでの1時間程度の短いツアーなので、子供の船酔いも心配いりません。
念のため酔い止めの服用もオススメします。
- 1時間程度の短時間ツアー
- 大型クルーザーで揺れが少ない
- 3歳以下は無料
この石垣島*ティンガーラクルーズは「平田観光株式会社」が開催しています。
満天の星空を眺めたい方におすすめの「石垣島*ティンガーラクルーズ」の詳細が気になる方は、下記のボタンよりチェックしてみてください。
開始時間が複数あるツアーのオススメ
大人の体力に合わせたツアーだと、子供と一緒に楽しむことは難しくなります。
できるだけ子供の普段のスケジュール通りに動く事が重要です。
特に朝、昼寝は子供と動く上で動きにくくなる時間帯です。
この時間帯を避けた開始時間を選ぶことで一緒に観光を楽しむことも可能になります。
これから!って時にお昼寝をしてしまうこともありますよね!
寝不足で期限が悪くなる事も・・・朝はしっかり眠らせてあげるのもいいね!
竹富島バス観光コース(石垣港09:30・10:30・13:00発)

石垣島から船で10分の竹富島へ観光ができるツアーです。
観光バスの運転手さんが竹富島の歴史、オススメポイントを案内しながら竹富島を回る事ができます。
星砂ビーチとして有名な「カイジ浜」で星砂探しもできるので、砂遊びの楽しみ方も少し変わります。
- 石垣港から竹富港へ
- 竹富港からバスに乗車
- カイジ浜(星砂の浜)で星砂探し
- コンドイビーチ(車窓)
- 集落
- 竹富港から石垣港へ
観光はもちろんですが、出発時間がちょうどいいのが子供連れに喜ばれています。
石垣港の出発時間が3通りあり、09:30・10:30・13:00の中で選択することができます。
子供のスケジュールに合わせてツアーを開始できる上に、石垣島への戻り時間も自由に選ぶことができます。
子供が疲れてきたら観光を切り上げて早めに帰ることもできます。
反対に、いつまでも元気だったら最後の竹富島発の便が出るまでゆっくりと竹富島で遊ぶことができます。
時間の融通が効くのは子連れの観光ツアーでは非常にありがたいですね!
- 時間の融通が聞きやすい出発時間
- 帰りの時間も当日決められる
- 涼しいバスで観光ができるので夏も安心
この竹富島バス観光コースは「八重山観光フェリー」が開催しています。
自由な時間で動きたい方におすすめの「竹富島バス観光コース」の詳細が気になる方は、下記のボタンよりチェックしてみてください。
まとめ
3歳、4歳、5歳の子連れで楽しめる!石垣島観光ツアー&アクティビティいかがでしたでしょうか?
3歳になると参加できるアクティビティも増えますが、まだまだ考えるべき事がたくさんあります。
子供と一緒に旅行を楽しむには、子供に合わせたスケジュールや子供の正確に合わせた観光ツアー&アクティビティが必要です。
石垣島には様々なツアー、アクティビティがあるので、必ず希望のプランが見つかります!
是非、ご家族皆が楽しめる石垣島旅行をたくさん楽しんでください!