この夏、沖縄に行きたい!と思われている方は多いのではないでしょうか。
せっかく沖縄へ行くのであれば、マリン・アクティビティに挑戦してみては?
沖縄本島、恩納村の真栄田岬にある「青の洞窟」は、海の美しさと神秘的なブルーを体感できるおすすめのスポット。
青の洞窟に行ってみたいけれど、シュノーケリングと体験ダイビング、どっちにしたらいいいのかわからない!
と悩まれている方もいらっしゃることでしょう。
この記事では、青の洞窟へ初めて挑戦するなら、シュノーケリングと体験ダイビングどちらがおすすめなのかを紹介していきます。
「ナツタビ」を運営する私「ナツコ」は、沖縄に縁にある仕事をしていたことで沖縄情報に詳しいだけでなく、現地に住んで普段からサービスを提供しているプロの方々とよくお話をしています。
- 通算50回以上沖縄へ旅行(仕事・プライベート)
- 沖縄の観光ツアーやアクティビティを一通り経験済み
- 現地のツアー会社・アクティビティ会社と普段から密にコミュニケーション
- 観光客の視点と現地の良さをミックスして情報をお届けしています
そんな私が厳選した青の洞窟への初挑戦!シュノーケリングと体験ダイビング、迷ったらどっちがよい?をお伝えします。
良ければ最後までご覧ください。
この記事さえ読めば、初めての青の洞窟でも効率的に観光を楽しむことができます!
- 青の洞窟でシュノーケリング?ダイビング?あなたへのオススメ
- 青の洞窟で体験ダイビングをするなら、知っておきたい3つのこと
- 青の洞窟でシュノーケリングをするなら、知っておきたい3つのこと
青の洞窟でシュノーケリング?ダイビング?あなたへのオススメ
マリン・アクティビティを体験したことがない方にとっては、シュノーケリングと体験ダイビングのどちらがよいのか、よくわからないですよね。
シュノーケリングと体験ダイビングの違いと、おすすめのタイプを解説していきます。
どちらも未経験でも参加できる簡単なアクティビティです!
でも、向き不向きは絶対あるよ!自分にあったものを選ぼう!
気軽に参加したい方にはシュノーケリングがオススメ

海そのものにあまり馴染がなく、マリン・アクティビティ自体がほぼ初めて。
何も考えずに気軽に参加してみたい方には、シュノーケリングがおすすめです。
シュノーケリングは、水深が比較的浅いところや水面で楽しむもの。
浮力を利用して水中移動するので、特別なスキルが必要ないのもおすすめのポイントです。
初挑戦や泳げない方でも気軽に青の洞窟を楽しめます。
シュノーケリングは水中の景色を楽しむのに適したアクティビティです。
もっと深く潜ってみたい!冒険心のある方には体験ダイビングがオススメ

もっと深く潜ってみたい!といった冒険心がある方には、体験ダイビングがおすすめです。
装備が充実しているので、深いところまで潜れます。
とはいえ、体験ダイビングで潜れる深さは最大12mと決まっているので、それ以上潜ることはありません。
青の洞窟の神秘的な世界を、海の深いところから見てみたい方には、体験ダイビングがおすすめです。
体験ダイビングは水中の魚により近づくことができるので、じっくりと水中を観察することができます。
どっちでもインストラクターのサポートがあるので安心!

シュノーケリングをするにしても体験ダイビングをするにしても、初めての挑戦であれば不安ですよね。
ツアーに申し込めば、インストラクターがサポートしてくれるので安心です。
シュノーケリングでは、マスクのつけ方やシュノーケルの使い方、フィンの着脱まで丁寧に教えてもらえます。
体験ダイビングも同様に、インストラクターが事前に基本技術や安全手順を指導してくれます。
体験ダイビングを不安に思う方は多いですが、青の洞窟ツアーにはインストラクターがマンツーマンで常にサポートしてくれるツアーもあるので安心です!
また海の生態系や魅力についても教えてもらえるでしょう。
- どちらも未経験でも参加でき、自分にあった選択をすることが大切である。
- より気軽にマリンアクティビティを楽しみたい人にはシュノーケリングがおすすめ。
- 冒険心が強く、より深く海中を探求したい人には体験ダイビングがおすすめ。
- シュノーケリングでも体験ダイビングでも、インストラクターがサポートしてくれるため、初めての挑戦でも安心できる。
青の洞窟で体験ダイビングをするなら、知っておきたい3つのこと
シュノーケリングと体験ダイビングでできることの違い、インストラクターがついている体験ツアーがおすすめの理由を解説してきました。
ここからは、青の洞窟で体験ダイビングをするなら、知っておきたい3つのことを紹介していきます。
この2つは楽しみ方が全く違います!
できることが違うからどっちもオススメだよ!
より生物に近づき、じっくりと観察することができる

青の洞窟は、ダイビング初挑戦の方でも安心して参加できます。
比較的水深が浅いので、だれでも楽しむことができるでしょう。
初歩的なことは、インストラクターがきちんとレクチャーしてくれるので、初挑戦でも安心して参加することが出来ます!
また青の洞窟は、海洋生物の宝庫。洞窟内には、さまざまな海の生物が生息しています。沖縄ならではのカラフルな魚やめずらしい生物と出会える可能性も大。
透明度の高い海の美しい景色や色とりどりの魚たちに癒やされること間違いなし。
初挑戦であっても、忘れることができない体験ができるでしょう。
体験ダイビングはこんな方にオススメ!

とはいえ、体験ダイビングはちょっと不安という方もいらっしゃることでしょう。
青の洞窟は透明度が高く、豊かな海。自然に触れることで、日常のストレスも解消できるでしょう。
さらにダイビングで見たことのなかった海の世界を体験することで、非日常を体感できます。
新しい体験を求めている。自然に触れてみたい。そんな方におすすめです。
- 水中のきれいな景色を楽しみたい
- 新しい体験を求めている
- 非日常を味わいたい
- 自然と触れ合いたい
【実体験!】おすすめツアー紹介:ボートで行く青の洞窟体験ダイビング

青の洞窟でシュノーケリングと体験ダイビング、どちらを選ぼうか迷っているあなたに、心からおすすめしたいツアーがあります。
「【沖縄・青の洞窟】ボートで行く青の洞窟体験ダイビング」です。
体験ダイビングとシュノーケリングの一番の違いは、生物との距離です。
体験ダイビングでは、シュノーケリングよりもずっと深く潜ることが可能で、水中の生物たちとより密接に触れ合うことができます。
特にこのツアーではエサあげ体験が含まれており、海中の生物たちと直接対面することができるのです。
さらに、ツアーではボートから直接青の洞窟へ向かいます。
ボートで快適に青の洞窟へ行くことができ、多少の波でも中止にならないのが、この体験の魅力の一つです。
そして、ダイビングを終えた後も、シャワー、ドライヤーの完備など、体験者の快適さを追求したサービスが提供されています。
シュノーケリングも魅力的ですが、体験ダイビングを選ぶことで得られる深海の美しさや生き物との触れ合いは、一味違った海の体験を提供します。
このツアーを選べば、青の洞窟での初体験を最高の思い出にすることができるでしょう。
- 青の洞窟は水深が比較的浅く、ダイビング初挑戦の方でも楽しみやすい。
- 初心者でも、インストラクターが基本的なことをきちんと教えてくれるため、安心して体験ダイビングに参加することができる。
- 体験ダイビングは、日常のストレスを解消したい方や、新しい体験を求める方にとって理想的な活動である。
- このツアーではボートから直接青の洞窟へ行くことができ、シャワーやドライヤーなどの設備も完備しているため、体験後の快適さも追求されている。
この「【沖縄・青の洞窟】ボートで行く青の洞窟体験ダイビング」は「サマーリゾート沖縄」が開催しています。
青の洞窟体験ダイビングを楽しみたい方におすすめの「【沖縄・青の洞窟】ボートで行く青の洞窟体験ダイビング」の詳細が気になる方は、下記のボタンよりチェックしてみてください。
青の洞窟でシュノーケリングをするなら、知っておきたい3つのこと
体験ダイビングが向いているタイプや注意すべき点について、おわかりいただけたことでしょう。
ここからは、青の洞窟でシュノーケリングするなら知っておきたい3つのことを紹介していきます。
体験ダイビングとは大きな違いがあるので、あなたに合ったツアーもご紹介します。
シュノーケリングは海に苦手意識がある人でも参加できるレベルです。
ダイビングより気軽に参加できるアクティビティだね!
餌付け体験で魚をより近くで見れる

青の洞窟でシュノーケリングをするなら餌付け体験ができるツアーがオススメ!
カラフルな魚たちにエサをあげることで、さらに間近で観察できます。
お食事スポットでは、多くの美しい魚たちが集まってきます。
まるで水中の生きた絵画を眺めているような感覚になるでしょう。
お魚たちのお食事タイムは、海の生態系や生命の輝きに触れ、自然との共感を深める貴重な体験となります。
大自然の中で海の魅力を存分に堪能できますよ。
ただし、お食事タイムを体験する際には、環境に配慮し、インストラクターの指示に従って楽しみましょう。
ツアー中の写真をデータでもらえる

青の洞窟でシュノーケリングツアーをするなら、撮影データがもらるツアーを選びましょう!
防水のスマホやカメラは多くの方が持っていますが、シュノーケリング中にキレイに撮るのは難しいです。
でも、せっかくのシュノーケリングでの楽しい思い出は残しておきたいもの。
写真撮影に慣れたインストラクターが撮影するので、残念なショットはほぼないでしょう。
シュノーケリングツアーの写真は、終了後すぐにもらえます。
しかもデータでもらえるので、お気に入りの1枚をSNSで即シェアできますよ。
具体的なスケジュールは下記のボタンから、サマーリゾート沖縄さんのサイトで詳しく確認してください。
【実体験!】おすすめツアー紹介:ボートで行く青の洞窟シュノーケリング

青の洞窟でシュノーケリングと体験ダイビング、どちらを選ぼうか迷っているあなたに、是非おすすめしたいツアーがあります。
サマーリゾート沖縄が開催する「【沖縄・青の洞窟】ボートで行く青の洞窟シュノーケルツアー」です。
シュノーケリングと体験ダイビングの一番の違いは、水面からの眺め方です。
シュノーケリングでは、水面から見下ろすように海底の風景や生物を観察することができ、水中の生物たちと異なる視点から触れ合うことができます。
このツアーではインストラクターが生物の説明や安全管理を行ってくれるので、初めての方も安心して参加することが出来ます。
さらに、ツアーではボートから直接シュノーケリングのポイントへ向かいます。
ボートで快適にシュノーケリングポイントへ行くことができ、多少の波でも中止にならないのが、この体験の魅力の一つです。
ボートの移動時間も5分程度と短いので、船酔いが心配な方も大丈夫!
体験ダイビングも魅力的ですが、シュノーケリングを選ぶことで得られる海の表面からの美しい眺めや生き物との触れ合いは、一味違った海の体験を提供します。
この「【沖縄・青の洞窟】ボートで行く青の洞窟シュノーケル」は「サマーリゾート沖縄」が開催しています。
青の洞窟シュノーケリングを楽しみたい方におすすめの「【沖縄・青の洞窟】ボートで行く青の洞窟シュノーケル」の詳細が気になる方は、下記のボタンよりチェックしてみてください。
まとめ
青の洞窟への初挑戦!シュノーケリングと体験ダイビング、迷ったらどっちがよい?いかがでしたでしょうか?
この記事では、青の洞窟へ初めて行くなら、シュノーケリングか体験ダイビングのどちらがよいか、体験ダイビングをする際の注意点、青の洞窟でシュノーケリングするならツアーがお得でおすすめの理由を紹介してきました。
シュノーケリングや体験ダイビングは、マリン・アクティビティが未経験でも、経験豊富なインストラクターがガイドとしてつくツアーであれば、気軽に楽しめます。
青の洞窟の幻想的で美しいブルーの世界をシュノーケリングや体験ダイビングで、ぜひ体験してみてくださいね。