那覇周辺

大満足のデートスポット!カップルにオススメのおきなわワールドでの過ごし方は?

せっかく2人で沖縄旅行に出かけるなら、南国気分を心ゆくまで満喫したいですね。

とびきり楽しい時間を過ごしたいカップルには、おきなわワールドでのデートがおすすめです。

おきなわワールドには神秘的な洞窟やハイテンションなショーなど、たくさんの魅力があります。

おきなわワールドで過ごす1日は、2人のいい思い出になること間違いなしです。

今回は、カップルでおきなわワールドをじっくり楽しむ方法をご紹介します。

「ナツタビ」を運営する私「ナツコ」は、沖縄に縁にある仕事をしていたことで沖縄情報に詳しいだけでなく、現地に住んで普段からサービスを提供しているプロの方々とよくお話をしています。

そんな私が厳選した大満足のデートスポット!カップルにオススメのおきなわワールドでの過ごし方は?をお伝えします。

良ければ最後までご覧ください。

この記事さえ読めば、初めての「おきなわワールド」を思う存分楽しむことができます!

この記事で分かる事
  • 神秘的な洞窟や圧巻のショーを堪能!おきなわワールドの魅力とは?
  • おきなわワールドではどんな体験ができる?人気の体験プランを紹介
  • 非日常的なデートを満喫しよう!神秘的なスポットをめぐる旅

神秘的な洞窟や圧巻のショーを堪能!おきなわワールドの魅力とは?

沖縄で大満足のデートができるスポットをお探しなら、おきなわワールドを選んでみましょう。

おきなわワールドでは琉装体験やエイサーショーなど、たくさんの体験やイベントを楽しめます。

ナツコさん

カップルで楽しめるスポットとしておきなわワールドはおすすめです!

ナツトラくん

どんなデート向きのプランがあるのか気になるね!

デート向きのプランがたくさん!おきなわワールドってどんなスポット?

おきなわワールドは、沖縄の歴史や文化、芸能を体験できるテーマパークです。

洞窟探検、エイサーのショー、ハブとマングースのショー、沖縄工芸の体験、琉装体験など、おきなわワールドでできる遊びはたくさんあります。

古民家やフルーツ園など、フォトジェニックなスポットを歩くのも楽しいものです。

園内の一部はセグウェイを使ってラクラクとめぐることもできます。

琉球王国の風情が残る園内をゆっくりとめぐるとっておきのデートを楽しんでみてください。

【おきなわワールド】
  • 住所:沖縄県南城市玉城前川1336
  • 営業時間:9:00~17:30(最終受付16:00)
  • 入園料:大人2,000円、4~14歳まで1,000円

パートナーの新たな魅力を発見!華やかな琉装に着替えよう

カップルでおきなわワールドへ出かけるのなら、琉装体験つきの入園券を購入するのがおすすめです。

琉装とはかつての琉球王国で士族が着用していた色鮮やかな伝統衣装です。

着物ともドレスとも違う独特な琉装を身につければ、普段とは少し違うパートナーの魅力を発見できるかもしれません。

おきなわワールドでは、琉装を着付けてもらったあとに城下町エリアを散策して過ごせます。

おしゃれな琉装を着てデートを楽しみ、たくさんのステキな写真を撮影してみましょう。

心に残る時間になる!ダイナミックなエイサーショーは必見

スーパーエイサーショーとは、伝統のエイサーをダイナミックにアレンジしたショーです。

エイサーは沖縄で旧盆の時期に行われる伝統芸能なので、普段なかなか見ることはできません。

しかし、おきなわワールドではスペシャルなエイサーのショーが1日に何度も開催されているので、ぜひ2人で見学しましょう。

大太鼓の音や掛け声が空に響く圧巻のショーは、きっと2人の記憶にいつまでも残るはずです。

おきなわワールドとは?
  • 洞窟探検、エイサーのショー、ハブとマングースのショー、沖縄工芸の体験、琉装体験など、おきなわワールドなど様々な遊びと見どころがある。
  • 古民家やフルーツ園など、フォトジェニックスポットもたくさん。
  • 琉装という伝統衣装を着て城下町エリアの散策、記念撮影はカップルにおすすめ。
  • エイサーという旧盆の沖縄伝統芸能を見ることができる。

おきなわワールドではどんな体験ができる?人気の体験プランを紹介

おきなわワールドは、沖縄らしい体験を楽しみたいカップルに向いているスポットです。

どんな体験ができるのか、順番にチェックしていきましょう。

ナツコさん

おきなわワールドではカップル向けプランが満載!

ナツトラくん

沖縄旅行で思い出に残ることをしたいね!

恋を叶えてくれるハブがいる?ヘビと触れ合えるスポットとは

おきなわワールドは、迫力たっぷりのハブショーを見られるスポットとしても知られます。

ショーには危険な毒蛇として知られるハブのほか、コブラやマングースといった動物も登場します。

ハラハラするようなショーの行く末を、手に汗握りながら見守りましょう。

ショーのあとには、数多くのハブを飼育している「ハブ博物公園」もぜひ見学しておきましょう。

展示内容は巨大ハブの骨格やハブの卵、マングースとコブラの剥製など、ここでしか見られないものばかりです。

また、こちらの施設には恋を叶えてくれるというピンクハブも住んでいます。

ピンクハブを見学すれば、2人の仲がもっと深まるかもしれません。

ヘビが平気なカップルには、巨大な白蛇との記念撮影プランもおすすめです。

幸運を呼ぶという白蛇を2人の肩に乗せて撮影した写真は、きっと大切な宝物になることでしょう。

2人の思い出の品物を作りたい!沖縄ならではの工芸体験に挑戦

沖縄らしい工芸体験ができるのもおきなわワールドの良さです。

赤瓦の古民家では、沖縄の植物を原料に使った紙漉きの体験、沖縄伝統のはた織り体験などに挑戦できます。

涼やかな琉球ガラスを作ったり、シーサーの成形や色つけを体験したりするのも楽しいものです。

おきなわワールドでは、予約なしでもカップルでの工芸体験ができます。

おもしろそうな体験を選び、2人で集中して工芸に取り組む有意義な時間を過ごしてみましょう。

2人でシェアするのもおすすめ!絶品の沖縄グルメを食べよう

沖縄らしいグルメをたっぷり食べられるのもおきなわワールドの魅力です。

「沖縄そば自慢なんと屋」には、ソーキそばや沖縄そばはもちろん、島豆腐の定食や海ぶどうの海鮮丼といったメニューも用意されています。

沖縄の地ビールを味わえる「地ビール喫茶SANGO」もおすすめの飲食スポットです。

オキナワサンゴビールには、石垣牛のハンバーグやあぐー豚の串焼きがベストマッチです。

古民家風の「ブクブクー茶屋」では沖縄伝統の不思議なお茶「ブクブクー茶」をいただけます。

ほかに、ピザやアイスクリームをいただける「茶屋三段花」、南国フルーツを味わえる「フルーツパーラー」などにもぜひ行ってみたいものです。

カップルおすすめの人気体験プランとは?
  • 迫力たっぷりのハブショーや「ハブ博物公園」では恋を叶えてくれるピンクハブも…!
  • 沖縄伝統の紙すきやはた織り体験、シーサーの形成や色付けを予約なしで体験できる。
  • 沖縄らしいグルメをシェアして食べられる。
  • ソーキそば、島豆腐や海ぶどうなど沖縄料理定番の「沖縄そば自慢なんと屋」
  • 地ビールを味わえる「地ビール喫茶SANGO」、伝統の不思議なお茶「ブクブクー茶」
  • ピザやアイスクリーム、南国フルーツを味わえるお店などなど。

非日常的なデートを満喫しよう!神秘的なスポットをめぐる旅

続いては、おきなわワールドや園周辺にある神秘的なスポットを紹介します。

パワースポットと呼ばれるエリアをめぐり、かけがえのない思い出を作りましょう。

ナツコさん

非日常デートをするならおきなわワールドがおすすめ!

ナツトラくん

沖縄ならではの景色を見たいね!

幻想的な鍾乳洞「玉泉洞」で非日常デートを堪能しよう

おきなわワールドの地下には、全長5,000mという広大な鍾乳洞が広がっています。

こちらの鍾乳洞「玉泉洞」は、太古の自然の魅力を存分に感じられる人気のデートコースです。

鍾乳洞の一部である890mが観光用に公開されているので、ぜひ2人で歩いてみましょう。

サンゴ礁からできたといわれるたくさんの鍾乳石が天井からぶら下がっている地底世界は、思わず日常を忘れるほど神秘的です。

鍾乳石や地底にできた泉は青いライトで照らされ、とても幻想的です。

パワースポット「ガンガラーの谷」で浄化されるひとときを

おきなわワールドに隣接しているガンガラーの谷へもぜひ足を伸ばしてみましょう。

ガンガラーの谷はもともと天然の鍾乳洞でしたが、かつての崩壊によって谷になったといわれます。

洞窟の壁面はすべて珊瑚などからできている琉球石灰岩で、この地がかつて海であったことを証明しています。

ジャイアントバンブーや巨大なガジュマルなど、本州では見られない自然風景は圧巻です。

パワースポットとしても名高いガンガラーの谷で、浄化されるような気持ちのいい時間を過ごしてみてください。

カップルにおすすめの神秘的なデートスポットとは?
  • 「玉泉洞」という広大な鍾乳洞は日常を忘れるほど神秘的な光景。
  • おきなわワールドに隣接している「ガンガラーの谷」は巨大なガジュマルなど、本州では見られない圧巻の景色を見ることができる。

まとめ

「大満足のデートスポット!カップルにオススメのおきなわワールドでの過ごし方は?」はいかがだったでしょうか?

おきなわワールドは、青空の下でたっぷりと非日常的な体験ができる人気スポットです。

本州では見られない大自然の絶景を散策できるのも、おきなわワールドならではの魅力といえるでしょう。

大迫力のショーを見たり、2人の記念になる工芸品を作ったりと、おきなわワールドでの楽しみ方は無限大です。

人気のデートスポットで、2人だけのスペシャルな時間を満喫してみてくださいね。