「南国沖縄に行くならフルーツをたっぷり味わいたい!」
「おいしいパイナップルのメニューを食べてみたい!」
そんなカップルには、名護市にあるナゴパイナップルパークへのお出かけがおすすめです。
ナゴパイナップルパークはその名の通り、パイナップルがテーマとなっている観光スポットです。
パイナップル畑を見たり、パイナップル尽くしのランチを食べたりと、ハッピーなデートを楽しみましょう。
この記事では、カップル旅行に最適な「ナゴパイナップルパーク」について紹介していきます。
「ナツタビ」を運営する私「ナツコ」は、沖縄に縁にある仕事をしていたことで沖縄情報に詳しいだけでなく、現地に住んで普段からサービスを提供しているプロの方々とよくお話をしています。
- 通算50回以上沖縄へ旅行(仕事・プライベート)
- 沖縄の観光ツアーやアクティビティを一通り経験済み
- 現地のツアー会社・アクティビティ会社と普段から密にコミュニケーション
- 観光客の視点と現地の良さをミックスして情報をお届けしています
そんな私が厳選し沖縄デートで外せないスポット!ナゴパイナップルパークへカップルで出かけてみようをお伝えします。
良ければ最後までご覧ください。
この記事さえ読めば、初めての「ナゴパイナップルパーク」を思う存分楽しむことができます!
- パイナップルのテーマパーク「ナゴパイナップルパーク」とは?
- おいしいパイナップルを堪能しよう!人気グルメを一挙ご紹介
- パイナップルの甘い香りが漂う園内はお散歩デートにぴったり!
パイナップルのテーマパーク「ナゴパイナップルパーク」とは?
ナゴパイナップルパークはテレビのほか空港などでもCMが流れているので、名前だけは聞いたことがあるという方もいると思います。
そんなナゴパイナップルパークには一体どのような魅力があるのでしょうか?
まずは、ナゴパイナップルパークがどんなスポットなのかを探っていきましょう。
ナゴパイナップルパークの魅力についてまずは迫ります!
沖縄と言えばやっぱりパイナップルだよね!
ナゴパイナップルパークへの気になるアクセスや見どころ

ナゴパイナップルパークは沖縄本島北部の名護市エリアにあるテーマパークです。
こちらのスポットの魅力はなんといっても、絶品のパイナップルを心ゆくまで味わえるという点にあります。
パートナーと一緒に絶品パイナップルを味わう、トロピカルな体験を満喫しましょう。
ナゴパイナップルパークは、那覇空港からは高速道路を使って1時間20分ほど、下道なら1時間50分ほどで到着できます。
ナゴパイナップルパークの近くにはオキナワフルーツランドと呼ばれるテーマパークもあり、両方に足を運ぶ観光客も多いものです。
また、周辺には美ら海水族館や古宇利島といった人気の観光スポットも点在しています。
名護市周辺を2人でぐるりと見て回るのなら、ナゴパイナップルパークを観光の拠点にするのがよさそうです。
- 住所:〒905-0005 沖縄県名護市為又1195
- 営業時間:10:00~18:00(最終入園17:30)
- 入園料:大人(16歳以上)1,200円、小人(4歳〜15歳)600円
- ※4歳未満 無料
敷地面積は広大!でも汽車やカートで移動できるから安心

ナゴパイナップルパークの園内は広々としており、どこを見て回ればいいかと悩んでしまいがちです。
とはいえ、園内には移動に便利な汽車やカートが用意されているので安心です。
まずは、駐車場からパイナップルトレインに乗ってナゴパイナップルパークの入り口まで向かいましょう。
まるでジャングルのように亜熱帯の植物が生い茂る園内は、日本国内とは思えないようなダイナミックな雰囲気です。
ここからは自動運転のパイナップルカートに乗り、沖縄ならではの景色を堪能しながら進んでいきましょう。
植物園散策や工場見学をすればパイナップルに詳しくなれる!

ナゴパイナップルパークでは、まずはパイナップル畑や植物園をじっくり見学したいものです。
園内のアナナスガーデンには、約120種類という豊富なパイナップルがあります。
まるでジャングルを歩くような気分でアナナスガーデンの遊歩道を歩けば、非日常的な時間を楽しめます。
園内には、パイナップルスイーツやおみやげの製造工程を見学できる工場もあります。
2人で工場見学を楽しめば、さらにパイナップルに詳しくなれることでしょう。
- ナゴパイナップルパークは沖縄県北部の名護市にある
- 那覇空港からは高速道路を使って1時間20分ほど、下道なら1時間50分ほどで到着
- 園内は広いが、移動に便利なパイナップルカートを利用できる
- 約120種類という豊富なパイナップルを見ることができる
おいしいパイナップルを堪能しよう!人気グルメを一挙ご紹介
ナゴパイナップルパークを訪れたなら、やはり絶品パイナップルを心ゆくまで味わいたいものです。
ここからは、ナゴパイナップルパークで外せないグルメ情報をご紹介します。
パイナップルひとつで色んなグルメを楽しめます!
ご飯ものからデザートまであるんだね!
絶品パイナップルをたっぷり食べられるレストランをチェック!

パイナップルグルメを食べるなら、ナゴパイナップルパーク内の「アナナスキッチン」へ行ってみましょう。
こちらのレストランには、甘ずっぱさがクセになるパイナップルのピザをはじめとした人気メニューが多数あります。
パイナップルタコライスやパイナップルのパイといった変わったメニューもぜひ味わっておきたいものです。
- 平日 11:00~15:00
- 週末 (金~日)11:00~16:00 ※祝祭日含む
沖縄らしい南国ドリンクやパイナップルスイーツも味わいたい!

ナゴパイナップルパークには、パイナップルのドリンクやスイーツも豊富に用意されています。
パイナップルソフトやパイナップルジュース、パイナップルパフェはぜひとも味わっておきましょう。
パイナップルをまるごと使ったパイナップルかき氷など、写真映えするメニューもありますよ。
パイナップルをふんだんに使ったトロピカルなスイーツは、ぜひ2人でシェアしながら食べたいものです。
絶品のお酒を購入できる!ワイナリーやバーへも出かけてみよう

大人な2人には、パイナップルワイナリーやパイナップルブランデーのバーがおすすめです。
パイナップルワイナリーは2020年にオープンしたばかりの新たなショップです。
沖縄パインをふんだんに使ったワインは、爽やかな酸味と甘みのバランスがとれた格別な味わいです。
また、パイナップル型の蒸留器を飾ったバーカウンターでは、パイナップルブランデーのオリジナルメニューを試飲できます。
パイナップルワインはご自宅用のほか、大切な方へのおみやげにも最適です。
- アナナスキッチンではピザやタコライスなどの人気メニューが食べられる
- パイナップルアイスやフレッシュジュース、かき氷などのスイーツもある
- 2020年にオープンしたばかりのパイナップルワイナリーではワインも飲める
パイナップルの甘い香りが漂う園内はお散歩デートにぴったり!
ナゴパイナップルパークの園内は、パイナップルの甘い香りが漂うステキな空間となっています。
南国の豊かな自然が魅力的な園内を2人で散策すれば、心躍る時間を過ごせます。
ナゴパイナップルパークを散策するときには、写真を撮ったりおみやげを買ったりするのも忘れないようにしましょう。
他にも楽しめるスポットはまだまだあります!
思い出作りにも最適だね♪
ナゴパイナップルパークには映える撮影スポットがたくさん!

ナゴパイナップルパークの園内には、写真撮影に適したスポットがたくさんあります。
パイナップルのオブジェのほか、ダイナソーアドベンチャーと呼ばれるスポットで恐竜と一緒に写真を撮るのも楽しいものです。
植物園には南国ならではの花が咲くカラフルな光景が広がっているので、こちらでもぜひツーショット写真を撮っておきましょう。
植物園には、カップルの撮影にぴったりなハート型のオブジェもあります。
パイナップルメニューを味わったあとにはおみやげも忘れずに

せっかくカップルで沖縄旅行をするのなら、家族や友達におみやげをたくさん買って帰りたいものです。
ナゴパイナップルパークにはパイナップルのお菓子やドリンクなど、大切な人にあげたいステキなおみやげが豊富に販売されています。
植物好きな相手には、観賞用パイナップルを買って贈るのがおすすめです。
パイナップルのぬいぐるみやパイナップル石けんなど雑貨類のおみやげも多いので、どれを買おうかと迷ってしまうかもしれません。
- 写真撮影にぴったりのポイントがたくさんある
- 恐竜と一緒に写真を撮ったり、植物園でカラフルな植物と写真を撮ったりもできる
- パイナップルのお菓子やドリンク、お土産が豊富に販売されている
- パイナップルのぬいぐるみや石けんなど雑貨類もある
まとめ
「沖縄デートで外せないスポット!ナゴパイナップルパークへカップルで出かけてみよう」はいかがでしたでしょうか?
沖縄のトロピカルなパイナップルを味わうならナゴパイナップルパークでのデートがおすすめです。
ナゴパイナップルパークでは、ピザやパイ、スイーツやお酒など、パイナップルグルメをたっぷり食べられます。
パイナップル畑や南国のお花畑などフォト映えするポイントが数多くあるのもナゴパイナップルパークの特徴です。
園内で写真を撮ったりパイナップルメニューをシェアしたりと、楽しいデートのひとときを過ごしてみてくださいね。