石垣島は美しい海や豊かな自然、歴史的な建造物が数多く存在する、魅力的なリゾート地です。
そんな石垣島には、リゾートホテル滞在者にぴったりな半日で楽しめるアクティビティがたくさんあります。
この記事では、石垣島滞在者におすすめのアクティビティを3つご紹介します。
半日で気軽に参加できるアクティビティばかりなので、時間が限られている方でも石垣島を十分満喫できます。
ぜひ、この記事を参考にして、素敵な石垣島の旅を楽しんでください。
「ナツタビ」を運営する私「ナツコ」は、沖縄に縁にある仕事をしていたことで沖縄情報に詳しいだけでなく、現地に住んで普段からサービスを提供しているプロの方々とよくお話をしています。
- 通算50回以上沖縄へ旅行(仕事・プライベート)
- 沖縄の観光ツアーやアクティビティを一通り経験済み
- 現地のツアー会社・アクティビティ会社と普段から密にコミュニケーション
- 観光客の視点と現地の良さをミックスして情報をお届けしています
そんな私が厳選した「半日で石垣島を満喫!リゾートホテル滞在者におすすめのアクティビティ3選」をお伝えします。
良ければ最後までご覧ください。
この記事さえ読めば、初めての石垣島でも効率的に観光を楽しむことができます!
- 半日でも石垣島を満喫できる理由
- 「宮良川マングローブカヌー」について
- 「セグウェイツアーinバンナの森」について
- 「石西礁湖&ウミガメシュノーケルプラン!」について
半日でも石垣島を満喫できる理由とは?

石垣島の魅力について
石垣島は、美しい海と豊かな自然に恵まれ、多くの観光客に人気のリゾート地です。
青い海と白い砂浜、そして青空のコントラストが美しい、石垣島周辺の離島や海岸線は、まるで絵画のような風景を見せてくれます。
また、石垣島周辺の海は、豊かな海洋生物が生息しており、ダイビングやシュノーケリングなどのマリンスポーツを楽しむことができます。
さらに、石垣島には歴史的な建造物や文化遺産も多く存在し、琉球王国時代から続く伝統的な文化や風習を感じることができます。
そして、地元の人々が丹精込めて作り上げた沖縄料理や、新鮮なシーグラスを使った雑貨など、石垣島ならではの魅力的なグルメやアイテムも楽しめます。
リゾートホテル滞在者には、石垣島ならではのリラックスした雰囲気と、自然や文化に触れ、贅沢な休暇を過ごすことができます。
石垣島には多くのリゾートホテルがあるので、ゆったり過ごしたい人にぴったり
リゾート滞在者が多いので、リゾート滞在に合わせたツアーも沢山あるよ!
アクティビティが充実しているので半日で満喫できる

リゾートホテル滞在者にとって、長期間の滞在ができない場合や、滞在期間が限られている場合があります。
そこで、半日で石垣島を満喫することができるアクティビティが充実していることが、半日で石垣島を満喫できる理由です。
石垣島では、マリンアクティビティが特に人気があります。
その中でも、シーカヤックやシュノーケリング、ダイビングなど、自然を満喫するアクティビティが豊富にあります。
これらのアクティビティは、半日で十分楽しめるコースが用意されていることが多く、リゾートホテル滞在者にとっては、時間的にも経済的にもお得に楽しめる魅力的な選択肢となります。
また、石垣島は比較的小規模な島であり、各観光スポットへの移動時間も短く、移動手段もタクシーやレンタカー、レンタサイクルなど、手軽に利用できます。
さらに、島内には飲食店やお土産店など、観光客にとって必要な施設も充実しているため、半日で石垣島を十分に楽しむことができます。
石垣島は、自然と親しみながら、リラックスした時間を過ごせる場所です。
リゾートホテル滞在者にとっては、半日だけでも石垣島の魅力を存分に味わえるため、旅行の計画に取り入れてみるのがおすすめです。
- 石垣島は美しい海と自然に恵まれたリゾート地である。
- 石垣島周辺の海には豊かな海洋生物が生息しており、マリンスポーツが人気である。
- 半日でも石垣島を満喫できるアクティビティが充実しており、短期滞在でも充実した旅行が楽しめる。
宮良川マングローブカヌー

宮良川マングローブカヌーは、石垣島で人気のアクティビティのひとつです。
カヌーでマングローブのトンネルをくぐりながら、自然と一体化した感覚を楽しむことができます。
ガイドがついてくれるため、初めての人でも安心して参加できます。
1.5時間で楽しめるコースのため、時間に余裕がないリゾートホテル滞在者でも気軽に参加できます。
自然豊かな石垣島の魅力を存分に感じることができる、おすすめのアクティビティです。
1.5時間の短時間でもマングローブの雰囲気を味わうには十分な時間!
アクセスがいいので、効率的にアクティビティを楽しむ事ができるね。
宮良川マングローブカヌーとは?

宮良川マングローブカヌーは、石垣島にあるマングローブの群生地帯でのカヌーツアーです。
このツアーでは、マングローブの茂みの中をカヌーで進み、自然を満喫することができます。
また、ガイドが同行し、マングローブの生態系や歴史的な背景などを説明してくれます。
初心者でも安心して参加できるよう、ガイドが丁寧に指導してくれるのも安心です。
カヌーを漕ぐことに慣れてきたら、マングローブのトンネルをくぐり、カヌーでしか行けない奥地へ進むという贅沢な体験もできます。
さらに、マングローブの中には、たくさんの鳥や生き物が生息しており、自然の美しさを堪能できます。
このツアーは、約2時間程度で終了するため、短時間で気軽に参加することができます。
また、ホテルからの送迎サービスがあるため、移動の手間もありません。
半日でも十分に楽しめる内容なので、石垣島で自然に触れたいという方にはぴったりのアクティビティです。
カヌーで自然保護区のマングローブ林へ!

このツアーはリゾートホテル滞在者にとって半日でも十分に楽しめるアクティビティです。
ポイントは、短い時間で石垣島の自然を存分に楽しむことができることです。
マングローブ林の美しい景色を見ながら、カヌーでゆっくりと進んでいくと、色鮮やかな鳥や熱帯魚、カニ、エビなど多彩な生き物たちが見えてくるでしょう。
また、このツアーは初心者でも参加しやすいという点も魅力の一つです。
カヌーはツアー前に十分な説明があり、しっかりとした安全装備も用意されています。
さらに、マングローブ林をカヌーで進むという貴重な体験ができるという点も、このツアーのおすすめポイントです。
宮良川のマングローブ林は自然保護区に指定されており、マングローブ林の生態系を学びながら、自然の美しさを体感することができます。
世界遺産に登録された西表島に行かなくても、石垣島の宮良川でこのマングローブ林を堪能することができるのです。
石垣島の美しい自然を存分に楽しめる宮良川マングローブカヌーのツアーは、半日で十分に楽しむことができる内容となっています。
初めての方でも安心して参加できるため、石垣島旅行の思い出に残る体験となることでしょう。
- ガイドが同行し、マングローブの生態系や歴史的な背景などを説明してくれる。
- 約2時間程度で終了するため、短時間で気軽に参加できる。
- マングローブ林の美しい景色と多彩な生き物たちを見ながら、自然の美しさを堪能できる。
この「宮良川マングローブカヌー」は「平田観光株式会社」が開催しています。
短時間でマングローブカヌーを楽しみたい方におすすめの「宮良川マングローブカヌー」の詳細が気になる方は、下記のボタンよりチェックしてみてください。
日焼け止め、虫除けは必須!カヌー体験の持ち物は?

宮良川マングローブカヌーツアーを楽しむために必要な持ち物をご紹介します。
まずは、動きやすい服装と帽子が必要です。
特に夏場は日差しが強いため、半日と言えど日焼け対策は必須です。
次に、濡れても大丈夫な服装と着替えが必要です。
カヌーを漕ぐ中で、水しぶきがかかることがありますので、防水性のあるバッグに着替えを入れておくことをおすすめします。
また、足元については、サンダルやスリッパの方が便利です。
水に濡れた靴で歩くのは不快に感じることがあるため、履き替えることをおすすめします。
最後に、虫除けスプレーや日焼け止め、飲み物、タオル、カメラなどもあると便利です。
特に虫除けスプレーや日焼け止めは必ず用意しましょう。
これらの持ち物を準備しておけば、快適にカヌーツアーを楽しむことができます。
- 動きやすい服装と帽子
- 日焼け対策用品(日焼け止め)
- 虫除けスプレー
- 濡れても大丈夫な服装と着替え
具体的な持ち物やスケジュールは下記のボタンから、平田観光株式会社さんのサイトで詳しく確認してください。
セグウェイツアーinバンナの森

石垣島で人気のセグウェイツアーinバンナの森は、セグウェイと呼ばれる乗り物で美しい自然を巡るツアーです。
初めての方でも安心して参加でき、バンナの森の豊かな自然を存分に楽しめます。
所要時間は約2時間で、リゾートホテル滞在者でも半日を使って十分楽しめます。
なかなか乗る機会のないセグウェイでのツアー!
バンナ公園は歩道もしっかりと整備されているエリアなので安心!
市街地から15分で大自然バンナの森へ!

石垣島の中心地から車で約15分の場所にある、美しい自然に囲まれたバンナの森をセグウェイ(二輪自立型電動モーターカー)で走りながら散策するアクティビティです。
自然に囲まれながら風を感じながら、新しい乗り物の魅力を堪能できます。
ツアーでは、ガイドがセグウェイの使い方や基本的なルールなどを説明してから、実際に走行します。
そのため、初めての方でも安心して参加できます。
また、ツアー中には美しい景色を楽しめるポイントでの写真撮影タイムもあります。
石垣島の自然を存分に感じながら、ユニークな移動手段であるセグウェイに乗ることができるため、家族や友人との思い出作りに最適です。
時間を有効に使える半日コースで、石垣島の魅力をたっぷりと堪能できます。
様々な生物や植物に会えるセグウェイツアー

バンナの森とは、石垣島の中心部にある豊かな自然が残る地域です。
292.1haの広大な森林には多様な生物が生息しています。
天然記念物のカンムリワシやその時期にしか見ることができない渡り鳥、子供に大人気のサキシマヒラタクワガタなど多種多様な生き物の貴重な棲みかです。
セグウェイツアーでは、この豊かな自然をセグウェイで巡りながら、独特な雰囲気を楽しむことができます。
バンナの森は宝石のようなグリーンの色彩が美しく、静かで清々しい空気を感じられます。
セグウェイでの森林散策は、普段の旅行では味わえない貴重な体験になるでしょう。
また、ガイドの方からは、植物や動物の解説も行われるので、自然に興味がある方には特におすすめです。
石垣島に来たなら、ぜひ自然に触れながら、セグウェイツアーでバンナの森を満喫してみてはいかがでしょうか。
- 琉球列島固有種の野生動物が観察できる
- 観光客の知名度はあまり高くない、石垣島観光におすすめの穴場スポット
- 美しい花、植物が多く、トロピカルな雰囲気を味わえる
- 市街地から離れたエリアなので、喧騒もなく自然の中でリラックスできる
この「セグウェイツアーinバンナの森」は「平田観光株式会社」が開催しています。
セグウェイに乗って石垣島の自然を肌で感じたい方におすすめの「セグウェイツアーinバンナの森」の詳細が気になる方は、下記のボタンよりチェックしてみてください。
涼しくなる夕方参加がおすすめ!

セグウェイツアーは、夕方の涼しい時間帯がおすすめです。
特に夏場は暑さが厳しいため、午前中や午後の暑い時間帯にツアーを行うと熱中症の危険性があるため、体力に自信のない方は検討した方が良いでしょう。
夕方の時間帯には美しい夕日を見ることができるため、景色を楽しみながらのツアーもおすすめです。
また、バンナの森は自然に囲まれたエリアであるため、季節や天気によって景色が変わり、時間帯によって異なる魅力を楽しめます。
そのため、何度参加しても時間帯を変えてツアーを楽しむこともおすすめです。
なお、夕方の時間帯には虫が多くなるため、虫よけ対策も忘れずに行いましょう。
具体的な持ち物やスケジュールは下記のボタンから、平田観光株式会社さんのサイトで詳しく確認してください。
石西礁湖&ウミガメシュノーケルプラン!

石西礁湖&ウミガメシュノーケルプランは、石垣島で人気のスポット、石西礁湖とウミガメポイントでのシュノーケリングが楽しめるツアーです。
ウミガメとの遭遇率は90%以上で、透き通った海でウミガメたちと一緒に泳いでいるような贅沢な体験ができます。
経験豊富なガイドが同行し、初めての方でも安心して楽しめます。
石垣島に訪れたら、ウミガメとのふれあいを楽しめるこのツアーはおすすめです。
石西礁湖にあるサンゴとウミガメの楽園へ!

石西礁湖&ウミガメシュノーケルプランは、石垣島の美しいサンゴ礁とウミガメに出会えるシュノーケリングツアーです。
ツアーでは、観光客からも人気の高い石西礁湖を舞台に、美しいサンゴ礁やカラフルな熱帯魚を見ることができます。
そして、ウミガメの生息域である「ウミガメポイント」へ向かい、そこではウミガメとの遭遇率90%以上を誇ります。
現地のガイドが最高のポイントを案内しながら、美しい海の世界を存分に楽しむことができます。
装備レンタルも完備しており、初めての方でも安心して参加することができます。
ツアー時間は半日で、リゾートホテルに滞在中でも気軽に参加できます。
美しいサンゴ礁やウミガメとの遭遇を期待しながら、青い海と空を満喫できること間違いなしです。
驚異のウミガメとの遭遇率90%以上!?

石西礁湖&ウミガメシュノーケルプランでは、ウミガメとの遭遇率が90%以上と言われており、石垣島に来たらぜひ体験してほしいツアーの一つです。
珊瑚礁が広がる石西礁湖でのシュノーケリングでは、様々な熱帯魚や珊瑚を観察でき、海の生態系に触れることができます。
そして、ツアーのハイライトであるウミガメとの遭遇は、まるで別世界にいるかのような感覚を味わえます。
スタッフがウミガメのお気に入りスポットを知り尽くしており、確実にウミガメと出会えるように案内してくれるのが最大の魅力。
ウミガメの大きさや優雅な泳ぎを間近で見ることができ、感動的な体験になること間違いなしです。
スタッフが丁寧にサポートしてくれるので、初めての方でも安心してツアーを楽しむことができます。
石垣島での思い出に残る体験をしたい方は、ぜひ参加してみてください。
具体的な持ち物やスケジュールは下記のボタンから、マリンサービスサンフィッシュ石垣島さんのサイトで詳しく確認してください。
環境省レッドリスト!アオウミガメに会える!

石垣島周辺の海域には、アオウミガメ、アカウミガメ、タイマイの3種類が生息しています。
特にアオウミガメは、外見が美しいことでも知られ、青みがかった色合いの甲羅と、泳ぐときに翼のように見える前肢が特徴的です。
石垣島の海ではこのアオウミガメが一番よく見られる種類として知られています。
ウミガメは肺で呼吸をする生き物なので、数十分に一度は水面まで上がってきて息継ぎをします。
そんな様子をスノーケリングをしながら、観察することができるため、非常に贅沢な時間を過ごすことができます。
また、アオウミガメは、日本で指定された環境省レッドリストにおいて「絶滅のおそれのある種」として指定されており、希少な生き物として保護されています。
そのため、ウミガメとの遭遇は自然の贈り物であると同時に、貴重な体験でもあるのです。
この「石西礁湖&ウミガメシュノーケルプラン!」は「マリンサービスサンフィッシュ石垣島」が開催しています。
ウミガメとのシュノーケリングを短時間で楽しみたい方におすすめの「石西礁湖&ウミガメシュノーケルプラン!」の詳細が気になる方は、下記のボタンよりチェックしてみてください。
まとめ
半日で石垣島を満喫!リゾートホテル滞在者におすすめのアクティビティ3選いかがだったでしょうか?
リゾートホテルだけでのんびりと優雅に過ごすのもおすすめですが、ちょっと出かければこんなに心に残る体験をできるのは石垣島ならでは。
たった半日だけでも石垣島の魅力を満喫できること間違いなしなので、気になるツアーがあればぜひチェックしてみてください。
石垣島旅行を更に充実したものにするために、計画の際には紹介したアクティビティにもぜひチャレンジしてみてくださいね。